

避難訓練🚒
毎月行われている避難訓練ですが、 今月は職員による水消火器による訓練も併せて行われました。 いざという時に備えて、 準備はとても大切です! しっかり消火器の使い方を再確認🔦 火元へ狙いを定めて、 プシューッと 鋭く水を飛ばします! 先生方、とてもお上手でした👏...


七夕祭り☆彡
7月7日といえば 七夕の日! ということで、 先日お誕生会と併せて 七夕祭りを行いました! 会場には、みんなのお願い事が飾られた、本物の大きな笹がズラリと!! 七夕の昔話を影絵で紹介したり… ミニゲームをしたり!! お星さまを釣り上げて、 天の川に飾るゲームをしましたよ🌟...


☆交通安全教室☆
6/19(水) 交通安全教室が開かれました! 今回の交通安全指導に来て下さったのは、 鳥栖警察署の警察官・みやき町の交通安全指導員やみやき町役場の方々、そして… みやっきー!! そして、「みやきまもる君」にもお越しいただきました! まもる君には、信号のことを始めとして...


スイミング体験
6/10(月) 当園には、毎週水曜日にスイミング教室(送迎付き)に通っている子が多くおり、 この日はその体験教室が行われました! 園ではまだプール開きが行われておりませんので みんなにとって今年度初のプール!🏊嬉しいね(^-^) 水に慣れるための準備運動から水遊び、...


ハーモニカ演奏会🎵
毎週水曜日の夕方に当園にて ハーモニカ教室をされているK先生! 今回、太陽組さんを対象に ハーモニカ演奏会を開いて頂きました! ハーモニカは息を吹いて出る音、吸って出る音があり、口呼吸の仕方で音を出していることを教えて頂き、...


観劇会
5/22(水)に観劇会が行われました! いつも楽しみにしているこの観劇会✨ 今回、ご披露頂きました内容は ・5匹のこぶたのチャールストン🐷 ・なにができるかな❓ ・ももたろう🍑 でした! ※ピンぼけにより少々見えにくくなっておりますがご容赦下さい🙇...


🍠さつま芋の苗植えを行いました🍠
5/17(金) さつま芋の苗植え 快晴の中、苗植えを行いました! T先生や用務員のF先生やH先生が綺麗に整備してくださった園の畑で 穴に一つ一つ丁寧に 苗を植えていきます🍃 皆、真剣です! 最後は皆で、 「おおきくなぁーれっ!!」...


子ども祭り&コンサート🎵
5/9は子ども祭りが開催されました! 保護者の方と一緒に参加するイベントとあって、子ども達は前日からワクワク💛 当日はお祭り日和の快晴の中行われました! 子ども達にはお祭り専用の紙のお金が渡され、 各ブース毎に定められた金額をそれで支払って遊びます🌟...


如月
2月も元気いっぱいのかなさ秋桜保育園💪💪💪 節分の日は豆まきを行いました! 鬼さんがやってきたぞ👹!さぁ退治だ!! …と言いたいところでしたが、子ども達の多くは逆に鬼さんに圧倒されてしまいました(^^; だがしかし、太陽組さんは流石☆見事に鬼退治!!...


☆2024☆
2024年 今年もかなさ秋桜保育園を宜しくお願いします!m(__)m さて! 1/4から始まった今年の保育園。 翌日には凧揚げ会が行われました☆ 今年の干支である「辰」にちなみ、 龍を模った凧や、 子ども達が自ら手書きし作成した凧で、 それぞれの思いを乗せて...