

本年もお世話になりました
運動会が終わってから始まったお遊戯会練習も どのクラスも楽しんで取り組んでいる姿が見られました。 衣装を試しに着せてもらうと 「かわいい~♡」と嬉しそうな表情を見せたり、 「次はだれ?」と早く着たくてそわそわしたり… そんな子供たちの姿を見て、職員も準備を頑張ることが出来ました! 本番のお客さんが目の前にいる環境で 緊張しながらも堂々とステージに立つ子どもたちの姿に感動でした!!! みんなよく頑張りました★ そして、 かなさ秋桜保育園にもあわてんぼうのサンタクロースが 遊びに来てくれました。 ひょっこり顔を出したサンタさんにびっくりして泣いてしまう子もいれば わーー!!と喜ぶ子もいて様々な反応が可愛かったです(^^♪ みんなのところにもプレゼントは届いたかな♡? 他にもハーモニカ演奏会、お餅つきと太陽組さんはケーキ作りと 沢山の行事がありました。 今年も残すところあと少し… 来年はみんなが一生懸命作った凧を使って 凧揚げ大会があります!! お休みの間も風邪を引かないように、 元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。 本年も沢山のご協力、ありが


思い出の運動会!
こんにちは!虹組の薬師です! 遅くなって申し訳ありません! さあ、楽しかった!感動した!運動会を振り返ってみたいと思います★ 🌈虹組さん🌈 可愛い可愛いばけちゃまに変身して登場しました! 「ば~けちゃま~」と言いながら踊る姿に会場全体がメロメロに なっていましたね❤ 🌟星組さん🌟 かっこよく走った後は、皆で旗を振りながら円になって 踊っていましたね☆お家の方の前に来るとちょっと照れていましたが 最後まで楽しんでいた姿を思いだします!! 🌙月組さん🌙 リレー頑張っていましたね!感動しました😢 ポケモンマスターになりきってかっこよく踊る月組さん! 来年がもっと楽しみになりました❤ 🌞太陽組さん🌞 さすがの太陽組さんでしたね! 一生懸命な姿に涙涙の1日でした😢 皆の憧れです、皆を引っ張てくれてありがとう❤ また一つ大きなイベントが終わりました! その度にまた成長していく子ども達!ほんとに凄いなと思います! 次の行事も楽しみに過ごしていきたいと思います❤

9月のイベント
少しずつですが涼しい風を感じられる日も出てきていますね! 秋と言えば「食欲の秋」 保育園でも何でも食べられるようになるように、皆で育てた沢山のお野菜を用意して、 給食の先生方が「食育」をしてくださいました~!! ピーマン・オクラ・人参・南瓜・沢山のお野菜を見て、触れて、興味津々❢ ~たくさん食べて大きくな~れっ~♡♡ 「美味しいよ( ´∀` )」 「何の料理に入れてもらおうかな~・・・」 「わ~大きい!」 「かたいね~!」など様々な声が、聞かれていました。 ★給食の時間になると「人参あったよ~!」「ピーマン食べたよ~」 「オクラどこかな~」など子ども達が率先して食育で触れた野菜を探していました。 実物の野菜に触れたり、見たりする事で、「食べる事の楽しさ、喜び」 「食物への関心」が高まっていけたらいいな~っと思います。☆☆ 10月は・・・ 運動会です。 今、練習をしっかり頑張っている子ども達。 運動会では、当日全力で楽しむ子ども達の笑顔や成長を想像し、素敵な運動会に なるよう、頑張りますので楽しみに待っていて下さいね❣❣